上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
劉備を名乗る青年に仕えて活躍する関羽一行でしたが
今回は族退治を手伝ってほしいとの何進から直々の依頼が
劉備を名乗る青年はもちろん二つ返事で引き受け、自らの名声を高めようと画策するのでした
しかしその出陣当日、張飛は風邪をひいて孔明とお留守番
残りの劉備を名乗る青年、関羽、馬超で出陣するのですが
いざ族に攻撃を開始しようとする前夜に張飛と孔明がいる村が他の族に襲われるという非常事態
この事態に劉備を名乗る青年に攻略されかけていた関羽は大切なことに気づき、村に戻ることに
馬超も曹操に助力を頼み、一行は村に戻ることに
村では張飛が危なかったですが関羽が間に合い、さらに黄忠や趙雲、曹操が援軍で送った夏侯惇が戦闘に助力し族の退治に成功
一方、劉備を名乗る青年はと言うと主力を欠いて族にあたったため惨敗、ボロボロの状態で村に帰ってきました
そこで黄忠の娘の璃々が以前さらわれた相手がこの劉備を名乗る青年だったことが判明
もちろん劉備という名も偽物でさっさと逃げていきました
彼に攻略されかけた関羽っていったい…
作品全体の感想としては
歴史観を守りつつ、性別が変わった三国志の武将たちが活躍するというのは結構好印象でした
同じ三国志を題材にした一騎当千とはまた別の魅力がありましたしね
でも、三国志といえば中国なんですが本場中国の人たちはこれを見たらどういう反応をするのだろう…?
また、1話に1回ぐらいはデフォルメキャラが活躍するギャグパートが存在するのもよかったですね
趙雲のメンマの件が最高でした(・∀・ )
他にも袁紹の「どうせ湯気で見えない」という発言だったり、馬超の「少しちびった」発言には笑わせていただきました
露出シーンもなかなか多く、DVD版には期待
1話から最後まで見て好きになったキャラは
関羽、趙雲、馬超、呂布、張遼ですかね~
やっぱり巨乳キャラばかりか
スポンサーサイト